たまあじさいの会

日の出処分場の問題に取り組む市民のグループ

フォローする

  • HOME
  • たまあじさいの会について
    • 問題提起
  • 環境調査
    • 日の出処分場の紹介
    • 焼却灰とは
    • 微粒子の解明
    • 汚染のメカニズム
    • 場外の汚染パターン
    • 汚染の影響
    • 調査の方法
  • 活動
  • 講演録
  • ブログ
  • お問い合わせ

「 2012年03月 」一覧

「原発・放射能汚染とゴミ焼却」2種のゴミの後始末を考える 広瀬立成

「原発・放射能汚染とゴミ焼却」2種のゴミの後始末を考える 広瀬立成

2012/3/3 講演録

「原発・放射能汚染とゴミ焼却」2種のゴミの後始末を考える 講師:広瀬立成先生 講演要旨 講師は物理学者として、町田市ごみゼロ市民会議...

記事を読む

プライバシーポリシー

リンク集

  • ちくりん舎
  • 日の出の森・支える会

カテゴリー

  • ブログ
  • 活動
  • 講演録

最近の投稿

  • 「日本の水問題-八ッ場ダムを例として」 瀬戸昌之
  • たまあじさいの会のお知らせ 2018年1月
  • 多摩川放射線一斉調査 2018年1月14日-17日
  • ケヤキの落ち葉清掃 2017年12月8日
  • 講演「人間生活と地下水汚染」瀬戸昌之先生 2017年11月5日

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年11月
  • 2013年9月
  • 2013年3月
  • 2012年3月
  • 2011年11月
© 2011 たまあじさいの会