活動 『たまあじさいは見ていた』-市民による環境調査-(冊子)たまあじさいの会・環境観測調査報告書(PDF版) ごみの最終処分場からの汚染は下からの汚染と上からの汚染に大別できます。下からの汚染はごみ汁による地下水汚染であり、上からの汚染は埋め立て時の焼却灰及び堆積したごみから発散されるガスによる、大気汚染及び土壌汚染汚染のことです。この冊子『たまあ... 2020.09.05 活動ブログ
講演録 日本の水問題-八ッ場ダムを例として 瀬戸昌之 2018 講義: 日本の水問題 − 八ッ場ダムを例として八ッ場ダム訴訟連絡会の報告書、「八ッ場ダム・思川開発・湯西川ダム裁判報告〜6都県住民11年のたたかい・・・」から学ぶ、講師: 瀬戸昌之先生瀬戸先生の講義は、やさしい用語と簡単な計算で、この国の自... 2018.04.03 講演録
日の出廃棄物処分場周辺の環境調査 日の出処分場周辺の水質調査報告 2017.11.5 2017年11月5日の日曜日に、参加者総勢13名で『一斉水質調査』が行われました。前日の4日には渡邊先生に竹林舎に出張していただき、水質の測定の手順、方法など、詳しくご指導頂きました。精密で正確な測定を行うためには、試験器具や試料の取り扱い... 2017.11.05 日の出廃棄物処分場周辺の環境調査活動
日の出廃棄物処分場周辺の環境調査 ヤノナミガタチビタマムシによる欅食害広域調査 2017年 今年の天候は7月の日照り8月の長雨と例年に比較して異常といえる。その影響があってか欅などいくつかの樹木に病変が見られた。本来なら広域調査の行われた9月23日頃はチビタマムシの食害にあった欅とそうでない欅とは明確に分かるが、今年は調査の過程で... 2017.09.23 日の出廃棄物処分場周辺の環境調査活動
ブログ たまあじさいの会【お知らせ】 2016年8月 PDFはこちらからダウンロードできます。tamaji_%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b_2016-08 2016.10.27 ブログ
日の出廃棄物処分場周辺の環境調査 ケヤキの食葉性害虫の実態と対策【市民環境問題講演会】大澤正嗣 2015.10.4 『ケヤキの食葉性害虫の実態と対策』講師:大澤正嗣先生 講演要旨(山梨県)森の教室出前 富士フィルム環境助成金FGFの対象事業1. 講演招請の目的:青梅市の多摩川流域に多数自生して美しい景観をもたらしているケヤキの樹木に、5~6年前から食葉性... 2015.10.04 日の出廃棄物処分場周辺の環境調査講演録